メニュー

マイナンバーカードによる受付

保険証以外に、マイナンバーカードによる受付を行っております。マイナンバーカードで受診手続きをしていただいた上でご本人のご了承が得られれば、オンラインで特定健診の結果や他院から処方されているお薬の情報を得て診療に役立てることができます。

お知らせ

夏期休業のお知らせ  [2025.07.10更新]

8月11日から16日まで夏期休業とさせていただきます。

よろしくお願いいたします。

帯状疱疹ワクチ予防予防接種について  [2025.04.26更新]

2025年4月より帯状疱疹ワクチンの定期接種(公費負担あり)が始まりました。

対象となるご年齢、ワクチンの種類、自己負担額等は大和市のホームページをご確認ください。本院で公費負担ありの定期接種可能なのは、大和市にお住まいの方に限られます。対象となるご年齢の方には、5月に大和市から定期接種のお知らせが届く予定です。

ワクチン接種をご希望の方は、お電話にてご予約をお願いいたします。対象となるご年齢以外の方は、従来通りの費用となります。

 

9月より診療時間が変更します  [2022.07.05更新]

2022年9月より、(火)と(木)午後の診療時間が変更となります。

(火)午後は14:30から18:30まで

(木)午後は15:00から18:30まで  となります。

Webでの予約は診察終了時間の1時間前までとさせていただきますので、それ以降は直接ご来院ください。

他の曜日はこれまで通りです。

コロナウイルス感染症対策として  [2020.04.13更新]

コロナウイルス感染症対策の一環といたしまして、ご来院の際にはマスクの着用をお願いいたします。

web予約をしていただくと、予約サイトからその時の待ち状況を確認することができます。待合室で待つ時間を最小限にするためにご活用ください。

以前と同じ薬の処方を希望される問い合わせが多いですが、数か月前の薬で現在の病状にそぐわない可能性がある場合には、ご来院をお願いいたしております。

診療web予約システムのご案内  [2020.03.09更新]

4月6日(月)より、web予約システム(当日の診察の順番をとることができます)を開始いたします。前回と別の会社となりますので、皆様には再度の登録をお願いいたします。よろしくお願いいたします。予約しないで直接来ていただいての診療も可能ですので、ご安心ください。

公式ホームページの開設  [2019.12.10更新]

当院の公式ホームページを開設いたしました。今後、休診情報など当院の情報は本サイトのお知らせ欄にてご確認ください。よろしくお願いいたします。

当院で行っている治療

  • にきび
  • 虫刺され
  • かぶれ(接触皮膚炎)
  • 乳児皮膚炎
  • アトピー性皮膚炎
  • 手湿疹
  • 異汗性湿疹
  • 乾燥肌とそれに伴う湿疹
  • 脂漏性皮膚炎
  • じんましん
  • 水虫(白癬)
  • ウイルス性いぼ
  • 水いぼ
  • とびひ
  • 帯状疱疹
  • 単純ヘルペス
  • 頭じらみ
  • 疥癬(かいせん)
  • 円形脱毛症
  • 男性型脱毛症
  • うおのめ・たこ
  • 掌蹠膿疱症
  • 尋常性乾癬
  • 多汗症
  • 老人性いぼ
  • やけど・けが
  • 巻き爪(陥入爪)
  • 皮膚腫瘍
  • その他皮膚疾患
  • 花粉症
  • 帯状疱疹予防接種
  • 舌下免疫療法(スギ花粉、ハウスダスト)
  • パッチテスト
    (ジャパニーズスタンダードアレルゲン、鳥居薬品金属シリーズ)

詳細は「当院の特徴」のページをご覧ください。

交通案内

〒242-0001
神奈川県大和市下鶴間521-8 つきみ野メディカルセンター2F
つきみ野駅から徒歩5分
大きい地図はこちら

診療時間

診療時間日・祝
午前9:30~12:309:30~12:30休診9:30~12:309:30~12:309:30~15:00休診
午後14:30~18:0014:30~18:3015:00~18:30休診

☆大切なお知らせ☆
2022年9月1日から診療時間が一部変更になりました。
 火曜日:9:30~12:30、14:30~18:30
 木曜日:9:30~12:30、15:00~18:30
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
 

休診日:水曜・日曜・祝日

施設基準の掲示

 明細書の発行について

当院では、医療費の内容が分かる領収証とともに、診療報酬の算定項目や使用した薬剤・検査名などを記載した明細書を無償で発行しています。

 保険外負担について

以下の保険適用外の費用をいただいております。

  • 各種診断書

  • 帯状疱疹予防接種(定期接種、任意接種)
    ※詳細は受付までお問い合わせください。

 時間外診察について

当院では、表示している診療時間以外に診察を行う場合、時間外診察料を別途ご負担いただくことがあります。詳細は受付にてご確認ください。

 長期収載品(先発医薬品)の処方に関する選定療養について

令和6年10月より、後発医薬品(ジェネリック医薬品)がある薬剤において、患者様が先発医薬品の処方を希望された場合、その価格差の1/4相当額を「特別の料金」としてお支払いいただく制度(選定療養)が導入されました。当院ではこの制度に基づき、該当する薬剤について特別の料金をご負担いただいております。

 医療情報取得加算について

当院はオンライン資格確認を行う体制を有しており、マイナンバーカードを健康保険証として利用できます。これにより、患者様の診療情報・薬剤情報等を取得・活用して診療を行っております(医療情報取得加算を算定しています)。

 医療DX推進体制整備加算について

当院は、医療DX推進のため、電子カルテやオンライン資格確認システム等を活用し、質の高い医療を提供する体制を整備しております(医療DX推進体制整備加算を算定しています)。

 明細書発行体制等加算について

当院では、明細書を無償で発行できる体制を整えており、「明細書発行体制等加算」を算定しています。診療内容や使用薬剤などを明細書でご確認いただけます。

 一般名処方加算について

当院では、医薬品の一般名(有効成分名)による処方を行うことで、後発医薬品を含めた選択肢を広げ、安定供給と費用負担の軽減に配慮しています(一般名処方加算を算定しています)。

提携病院

手術や専門的な治療が必要な患者様は大病院に紹介させていただいております。

作品ギャラリー

ぷかぷかのアート作品です。ぷかぷかのアートをもっと知りたい方はこちらをご覧ください。

詳細はこちら

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME